2代目(NHW20型)専門板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

155 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] OBD2 ELM327 プリプルーマン 14/1/21(火) 21:13 Girl2
Re(1):OBD2 ELM327 寒いの嫌い 14/1/23(木) 7:52 銀プリ
Re(2):OBD2 ELM327 寒いの嫌い 14/1/23(木) 8:20 銀プリ
Re(3):OBD2 ELM327 プリプルーマン 14/1/23(木) 20:30 Girl2
Re(4):OBD2 ELM327 寒いの嫌い 14/1/24(金) 7:16 銀プリ
Re(5):OBD2 ELM327 プリプルーマン 14/1/25(土) 20:42 Girl2
Re(6):OBD2 ELM327    ご報告 プリプルーマン 14/2/3(月) 20:30 Girl2

OBD2 ELM327
Girl2  プリプルーマン  - 14/1/21(火) 21:13 -

引用なし
パスワード
   ELM327をBTにて水温、回転数などを表示して使用しています。

ELM327の開始15分ぐらいは順調に使用出来るのですが
その後は通信が出来なくなる症状が必ず出て通信が安定しません。
アダプターが探し出せない、、、というような表示が出てしまいます。
youtubeでロシア?の方が
三端子レギュレーター78M05FAを
三端子レギュレーターLM340T5に交換されていましたので
レギュレーターの交換で安定するのでしょうか。

走行68000km2009年式Sでです。
アプリはトルクプロ
ELM327はACCに電源を変更しています。

アプリをトルクライトでは少し安定するようです。

以上よろしくお願いします。

Re(1):OBD2 ELM327
銀プリ  寒いの嫌い  - 14/1/23(木) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプルーマンさん:
>ELM327をBTにて水温、回転数などを表示して使用しています。
>
>ELM327の開始15分ぐらいは順調に使用出来るのですが
>その後は通信が出来なくなる症状が必ず出て通信が安定しません。
>アダプターが探し出せない、、、というような表示が出てしまいます。
>youtubeでロシア?の方が
>三端子レギュレーター78M05FAを
>三端子レギュレーターLM340T5に交換されていましたので
>レギュレーターの交換で安定するのでしょうか。
>

ELM327を知らないので、脊椎反射的なレスです。
78M05は5V0.5A用、LM3405Tは5V1A用で自動車の12Vから5Vに変換する
定電圧電源用ICす。特に78シリーズは、あまりにも有名で互換品含め
非常に安価に出回っています。

15分ぐらいで、機器が不安定になるのは、この78M05が加熱して
IC内部の熱保護が働いて停止するためと想像します。
LM3405Tは1A用なのでICそのものも少し大きく熱容量が78M05よりも
あるからだと思います。
(それでも、IC表面は触れないくらいに熱くなっていると思われます)

安定化のためには78M05に放熱板を付けるか、LM340T5に交換しても
放熱板を付けたほうが良いでしょう。
なお、LM340T5で無くても、7805(Mが無い)も1A用で
容易に入手可能(概ね1個100円以下)ですし、互換品は沢山あります。
放熱板や放熱の方法はELM327の内部に隙間がどのくらいあるか?で工夫が必要です。
放熱板入れるのが無理の場合はR-78E5.0-0.5と言う
スィッチングレギュレータ(発熱少ない)のピン互換(差し替えるだけ)のICもあります。(少しサイズが大きくなるので周囲の隙間の確認必要)

ICの相場(?)、参考URL(以下のアドレスの頭にhを付けてください)
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/creg5v/
<sage>

Re(2):OBD2 ELM327
銀プリ  寒いの嫌い  - 14/1/23(木) 8:20 -

引用なし
パスワード
   >放熱板入れるのが無理の場合はR-78E5.0-0.5と言う
>スィッチングレギュレータ(発熱少ない)のピン互換(差し替えるだけ)のICもあります。(少しサイズが大きくなるので周囲の隙間の確認必要)
>

気になって、ネットでELM327BT版の画像を探してみました。
78M05の放熱板部分が基盤に半田付けされていて、基板の銅箔面で
熱を逃がす構造の様で、R-78E5.0-0.5は基板のパターンから簡単に交換は
出来そうにありません。
78M05の表面に熱伝導のある両面テープを使い、放熱器(放熱板)を
付けるのが一番簡単そうです。
適当なサイズの放熱器が無い場合は、ホームセンターで売っている
2mm厚ぐらい(可能ならもっと厚く)のアルミ板を適当に切って
放熱板の代替とする。
熱伝導両面テープは車の振動で剥がれる可能性もありますので、
補助的に放熱器の脱落防止の方法も考える必要があると思います。

放熱器参考(アドレスの頭にhをつけてください)
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/cheatsink/
熱伝導両面テープ参考
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/chsheet/

ELM327・・・安いですね。私も買おうかな?

Re(3):OBD2 ELM327
Girl2  プリプルーマン  - 14/1/23(木) 20:30 -

引用なし
パスワード
   寒いの嫌いさん
こんばんは。

ELM327の78M05は背中全体が半田づけされていますので
一旦半田を吸取り・・・電子回路では大丈夫でしょうか?不安ですが。
入出力の左右の足を切断、固着のままでしたら
ニッパで本体を削り取ろうと考えています。
その後切断した両足に新しい三端子レギュレータを半田着けするつもりです。

ただbluetooth通信切断の原因が発信元elm327の三端子レギュレータか
受信側のスマホにあるのかは定かではありませんので。
bluetooth通信の機器間ペアリング互換の相性が悪いとか??色々あるみたい。

調子のいいときは3、40分通信出来るときもあるのですが。
通信が切断されたらスマホの電源を切りリセットすれば繋がったりします。

ちなみにELMの回路にはV1.4aとバージョンが記載されています。

AN78M05

Re(4):OBD2 ELM327
銀プリ  寒いの嫌い  - 14/1/24(金) 7:16 -

引用なし
パスワード
   >ELM327の78M05は背中全体が半田づけされていますので
>一旦半田を吸取り・・・電子回路では大丈夫でしょうか?不安ですが。
>入出力の左右の足を切断、固着のままでしたら
>ニッパで本体を削り取ろうと考えています。
>その後切断した両足に新しい三端子レギュレータを半田着けするつもりです。
>

そこまで作業が考えられておられる様なので、完全な素人では無い(?)と
お見受けいたしました。
78M05は取ってしまうので、長く加熱しても問題ないですが、
確かに周囲の部品は注意が必要です。
先に足を切っておいて、W数の大きめな半田ごてで一気に暖めてICをずらす様に
取れば良いと思います。
放熱兼ねて背中は基板面にべっとり半田付けされていますので
焦ると基板の銅箔を剥がしてしまう可能性がありますのでご注意ください。

ただ、78M05を交換する前に、一度通電直後のIC表面を触って
本当にこれが熱くなって動作不安定になっているのか?確認したほうが
良さそうですね。
<sage>

Re(5):OBD2 ELM327
Girl2  プリプルーマン  - 14/1/25(土) 20:42 -

引用なし
パスワード
   ELM327を分解し回路を出したままOBD2の延長ケーブルに挿し込み
普段通りスマホにbluetoothで通信、トルクプロで各データを表示。
今回は30分ほどでbluetoothが途切れました。

78M05に指を当てましたが温度は上がっていませんでした。
ということは
三端子レギュレータ78M05が原因では無いような気がしますが??

このbluetooth通信不具合の要因が分かりません。
両機器のbluetoothの相性が原因か
ELM327本体か
IS03スマホのandroidバージョンが2.2.1であることが原因でしょうか。

いずれにしろ
開始から20分〜1時間弱は順調に通信出来たりします。
一度不通になったら
トルクプロのリセット、ELM327の電源OFFでは繋がらず
スマホの電源OFFで再び繋がることが出来るようになります。

アドバイス頂ければ幸いです。

Re(6):OBD2 ELM327    ご報告
Girl2  プリプルーマン  - 14/2/3(月) 20:30 -

引用なし
パスワード
   >78M05の温度上昇。
>このbluetooth通信不具合の要因が分かりません。
>両機器のbluetoothの相性が原因か
>ELM327本体か
>IS03スマホのandroidバージョンが2.2.1で

放熱の金属板カットされた三端子レギュレータ78M05を使用による高温が原因?
金属板がカットされていない三端子レギュレータ78M05と取り替えましたが
半田付けの技術不足?半田付け不良?で
赤LEDは点灯し通電はしているが
隣のオレンジLEDは点滅、その他LEDは点灯せずで
bluetoothのペアリング出来ずじまい!、、、、、ギブアップ。

結局、アマゾンで3LEDタイプで青色のELM327を購入しました。
VGATEScan社?のELM327です。

不具合のあった前回ELM327は6LEDタイプでV1.4aでしたので
今回購入のELM327は
ELMエレクトリック社のサポートバージョン?みたいです。
不安なのは販売会社所在地がシンガポールですが、、、大丈夫かな?

本日届き早速、電源をACCに改造、設置。bluetoothのペアリングもでき
何とかtorque proで
水温、SOC、タコメータも動いてくれました。

ただ、肝心なのは
2,30分間bluetooth通信の途切れがあるか?ないか?で明日、試します。

155 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free