2代目(NHW20型)専門板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

422 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] プリウスからの電力供給について ぷり五郎 11/3/31(木) 3:05 青プリ
Re(1):プリウスからの電力供給について さとう2 11/3/31(木) 16:32 おじさん
Re(1):プリウスからの電力供給について ひげおやじ 11/4/1(金) 0:11 白プリ
Re(1):プリウスからの電力供給について かずっち 11/4/1(金) 19:56 子供
Re(1):プリウスからの電力供給について ぷり五郎 11/4/2(土) 2:40 青プリ
Re(2):プリウスからの電力供給について かずっち 11/4/2(土) 10:20 子供
Re(2):プリウスからの電力供給について ひげおやじ 11/4/3(日) 10:09 白プリ
Re(1):プリウスからの電力供給について ぷり五郎 11/4/13(水) 1:40 青プリ
Re(2):プリウスからの電力供給について さとう2 11/4/13(水) 14:32 おじさん

プリウスからの電力供給について
青プリ  ぷり五郎  - 11/3/31(木) 3:05 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。ぷり五郎と申します。
READY時の必要電流についてお伺いしたく書き込みをさせていただきました。


計画停電のエリア内に在住しております私の家には、介護が必要な祖母がおります。停電して即命にかかわるような医療機器はありませんが、電動ベッドや痰の吸引機など、介護の為に必要な機器がいくつかあります。また、高齢で夏にはエアコンが必須です。

その為、今後も電力供給が不安定なようであれば、特に真夏の日中などの停電の際にはプリウスから祖母のために最低限必要な電気が確保できないかと思い書き込みをさせていただきました。電装品に詳しいわけではありませんので、知恵をお貸しいただけないでしょうか。


プリウスからの電源の供給には次のような構成を考えています。


補機バッテリー → DC-ACインバータ → 電工ドラムで屋内へ


DC-ACインバータは、秋月の1000Wの物( akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00681/ )が手元にありますのでそれを使う予定です。補機バッテリーとインバータの間は、インバータ付属のケーブルで接続します。

ここでお伺いしたいのは、プリウスのREADY時の待機電力(消費電力)というのは何Aくらいになるのでしょうか。100V 1000Wで効率90パーセントのインバータを作動させるには、


(1000W x 1.1) ÷ 14V = 約79A


の電流が流れると思います(計算あっていますでしょうか?^^;)。20型のDC-DCコンバータの定格電流は100Aだったと思いますので、もしフルで100Vの電力を使用するとプリウスのシステムに供給できる電流は20Aちょっとしか無いという事になるのですが・・・。ヘッドライトなどはもちろんOFFにした上で、プリウスのREADY時の消費電力はどの程度になるのでしょうか?

米国では11型で1000Wの検証をされている方はみかけたのですが、20型ではありませんでしたので情報をお伺いできればと思い書き込ませていただきました。不足している点や不備などがありましたら併せてご指摘いただければ幸いです。以上、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

Re(1):プリウスからの電力供給について
おじさん  さとう2  - 11/3/31(木) 16:32 -

引用なし
パスワード
   プリウスの待機電力は200W程度(12V換算で約14A)です。
従って秋月電子の1000Wインバータは使用可能と思われます。
但し負荷としてエアコンを駆動する事は難しいでしょう。
家庭用エアコンは定常状態であれば数百Wの電力消費で済みますが起動時に大電流を必要としますのでサージ電力3kWとかの出力仕様のインバータが必要になると思います。
どうしても1000Wのインバータでエアコンを駆動されたいなら充分な出力容量を持つUPS(無停電電源装置)をバッファとしてインバータとエアコンの中間に設置する必要があるでしょう。

Re(1):プリウスからの電力供給について
白プリ  ひげおやじ  - 11/4/1(金) 0:11 -

引用なし
パスワード
   ぷり五郎さん、日々の介護ご苦労様です。

痰の吸引機ですが、充電式のポータブルの物があります。
介護保険適用で、家では安くレンタル出来ていますが、停電のあるこの時期では
無償で借りることが出来るかも?
地域で対応も異なると思いますので、ケアマネージャーさんに相談してみては?
ちなみに、家で使用している物は、ポータブルとはいえ10kg位あります。
参考になれば・・・

Re(1):プリウスからの電力供給について
子供  かずっち  - 11/4/1(金) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷり五郎さん:
私もプリウス(30型)からのAC供給をいろいろ研究しています。

20型も30型も、ライトやワイパーなど、使用者が明示的にオフに出来る電装品の使用電力量を積み上げていくと1000Wを若干超えるぐらいの容量があります。逆に言うと、これらを全てオフにすれば、1000W超の容量が、DC−ACインバータに供給可能だと期待できます。

また、30型の場合ですが、DC−DCコンバータから補機バッテリーまでのコートは15sqで5m程度ですので、ぎりぎりで1000Wは可能なようです。

ですが、容量ぎりぎりでの連続運転は、予期せぬトラブルの原因にもなりかねないので、ピークはともかく、通常使用はそれなりに制限した電力で運用する方が安全だと思います。どうしても1000Wを安心して使いたいなら、キャンプや船などで使う大容量のディープサイクルバッテリーを別途確保することとお勧めします。


ぷり五郎さんの場合気をつけなければならないのは、インバータと使用電気器具の相性です。
どのインバーターにも医療器具には使うなとの但し書きがあります。また、電子制御の機械は、正弦波でないと動作しないものがあります(お手元のは疑似正弦波)ので、留意してください。

また、配線は15sq以上のもので、出来るだけ短く配線する必要があります。
電気の経験が少ないなら、バッテリーから取り出すコードは、プロに工事してもらった方が良いでしょう。

Re(1):プリウスからの電力供給について
青プリ  ぷり五郎  - 11/4/2(土) 2:40 -

引用なし
パスワード
   > さとう2さん
なるほど12Vで200W程度ですか。それでしたら何とか100Vで1000Wは大丈夫そうですね。この情報が知りたかったのでとても助かります。

エアコンは手動モードで弱の設定でも厳しそうですね・・・。UPSはAPC製のものでちょうど最大980W出力の物が家にあるのですが、これを通してしまうとUPSの中でのロスや充電を含めてDC-ACインバータの許容量である1000Wを超えてしまいそうですね^^;

今回の震災では避難所の寒さで高齢の方が何人も亡くなられましたが、私の祖母も冬の暖房はもちろん、夏場は冷房が無ければ耐えられないのでそういう意味で申し上げれば介護機器よりもエアコンの問題の方が深刻です・・・。この土日で試しに動かしてみて、また結果をご報告させていただきますね。


> ひげおやじさん
労いのお言葉ありがとうございます。実は介護の中心にいるのは私と言うよりは母でして、母に負担をかけたくないと思い今回の電源の件を思い立った次第です。ひげおやじさんのお宅でも吸引器をお使いなんですね。充電式のものがあるという事は知りませんでした。早速ケアマネージャーさんに相談してみようと思います。アドバイスを頂きありがとうございました。


> かずっちさん
同じ(?)研究をされている方がいらっしゃるとの事で心強いです。以前からキャンプなどでプリウスから十分な電源が取れればなぁと思っていたんですが、今回の震災や停電の事もあって本格的に動き始めました。ごく稀にしか使わないこのような用途のために発電機を買うのはあまりにも勿体ないですしね。

30型はDC-DCコンバータから補機バッテリーの間が15sqですか。という事はやはり1000Wがギリギリという感じですね・・・。30型はコンバータも120Aですし、うらやましい限りです(笑) 

ところで30型の15sqというのはどちらでお知りになったのでしょうか? 時間の合間を見て20型の技術マニュアルを読んでいるのですが、20型のsq値は見当たらなく・・・。土曜日に時間が取れるので、実際に配線を見てみようと思います。100V 1000Wで効率90パーセントのインバータを動かすとなると、14sqを下回るようでは最大出力での連続運転は不可能ですね。

補機バッテリーとDC-ACインバータの間はインバータに付属のケーブル(AWG 6、sqで言うところの14です)で接続するつもりですが、いかんせんこの付属のケーブルが短いものですから延長できないものかと考えています。100Aくらいのブースターケーブルを買ってきてワニ口クリップを切り落とし、丸型圧着端子でつなげば手っ取り早いでしょうか・・・。A数が高い分ちょっと怖いので、延長する場合は電装屋さんで相談してみます^^;

マニアックな質問にも関わらず色々と有益な情報を本当にありがとうございました。この土日で実際に動かしてみて、また結果をご報告させていただきます。

Re(2):プリウスからの電力供給について
子供  かずっち  - 11/4/2(土) 10:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷり五郎さん:
>ところで30型の15sqというのはどちらでお知りになったのでしょうか?

かなり信頼のおける確実な情報源に直接問い合わせした結果ですので、間違いないと思います。また、バッテリーのところに来ているコードを見ても、多分そんなものだと思います。
補機バッテリー上がりのとき、他車から救援を受けることは可能ですが、他車を救援できないと取説にも書いてあります。これは、この電源コードの太さと長さがネックで、エンジン始動の大電流は流せないためだと思います。


>補機バッテリーとDC-ACインバータの間はインバータに付属のケーブル(AWG 6、sqで言うところの14です)で接続するつもりですが、いかんせんこの付属のケーブルが短いものですから延長できないものかと考えています。

低圧側のコードは大電流になるので、コードの長さの抵抗がバカに出来ません。そう言う意味で、DCコードは出来るだけ太く短く配線するのが定石です。インバータはバッテリーのすぐ近くにおいて、ACケーブルで思う存分?延長した方が良いです。

Re(2):プリウスからの電力供給について
白プリ  ひげおやじ  - 11/4/3(日) 10:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷり五郎さん:
先日の投稿の中に一部誤りがあったので訂正させて下さい。
ポータブルの吸引機の件でレンタルと書かせて頂きましたが、購入の誤りでした。
また、介護保険と書かせて頂きましたが、市の補助で7割負担だったとの事です。
自分の思い込みで誤った投稿をしてしまったことを反省すると共に、訂正させて頂きます。

Re(1):プリウスからの電力供給について
青プリ  ぷり五郎  - 11/4/13(水) 1:40 -

引用なし
パスワード
   > かずっちさん
お返事が遅くなりました。なるほど、参考になります。付属の短いケーブルで接続して、それからAC側で延長した方が安心ですね。

実は12V100A、長さ3mのブースターケーブルのワニ口クリップをちょん切って接続してみたのですが、AC側9Aの使用でも、ブースターケーブルが結構暖かくなっていました。おっしゃる通りDC側は太く短くした方がケーブルの取り回しの観点からもラクそうですね^^;


> ひげおやじさん
丁寧にお教えいただきましてありがとうございました。AC電源が無くても使用できる吸引器、という発想がありませんでしたのでお教えいただけただけでも本当に助かっています。ありがとうございました。


ご報告が遅くなりましたが休みを利用して試してみました。疑似正弦波のインバーターで菅、介護に必要な機器は全て問題なく動かす事が出来ました。

また空調に関してですが、冷房は手動モードで連続運転にし、風量"中"までは正常に動かす事が出来ました。"強"ではやはり厳しいようで、室外機が加速しはじめて数秒たつと電源が落ちてしまいました。しかしながら"中"レベルでも作動させられれば、無いのに比べたら大違いで助かります。暖房に関しては普段はオイルヒーターを使っていますが、普通の石油ストーブ(電源を必要としないタイプのもの)やファンヒーター(1000Wのインバータで作動を確認できたもの)がありますので、緊急時にはこちらで対処できそうです。

また、今回のテストでは100Vで9Aの負荷を4時間連続でかけるテストも行いましたが、特に異常は現れることなく連続して使用する事が出来ました。


一点知恵をお貸しいただきたいのですが、今回のテストのように100V9Aの負荷で使用し続けた場合に、1時間当たりどの程度燃料を消費しているのかを確認する方法はないものでしょうか? EFIなどの情報を得られれば確認出来るような気もするのですが、TaSCANなど当然ですが手元にありません^^; 何か良いアイディアは無いものでしょうか・・・。

Re(2):プリウスからの電力供給について
おじさん  さとう2  - 11/4/13(水) 14:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷり五郎さん:
>1時間当たりどの程度燃料を消費しているのかを確認する方法はないものでしょうか?

燃費計数値をメモすると分ります。
例えばインバータ稼動前走行100kmで25km/Lなら其れ迄に4Lの消費です。
稼動後100kmで20km/Lなら5L消費なのでインバータ稼動による燃料消費は1Lとなります。
尚、燃費計は3%程度実消費より少なく表示しますので補正後の燃料消費は1.03Lです。

422 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free