2代目(NHW20型)専門板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

301 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 雪道での怖さ mstar 12/2/27(月) 21:38 銀プリ
Re(1):雪道での怖さ メリメリ・モリモリ 12/2/27(月) 22:17 銀プリ
Re(1):雪道での怖さ 007 12/2/27(月) 22:36 紫プリ
Re(2):雪道での怖さ mstar 12/2/27(月) 23:05 銀プリ
Re(3):雪道での怖さ 12/2/27(月) 23:35 ペンギン
Re(1):雪道での怖さ Terra 12/2/27(月) 23:19 白プリ
Re(2):雪道での怖さ 過去からきた男 12/2/28(火) 17:11 おじさん
Re(3):雪道での怖さ Terra 12/2/28(火) 22:48 白プリ
Re(4):雪道での怖さ 過去からきた男 12/2/29(水) 9:13 おじさん
Re(5):雪道での怖さ Terra 12/2/29(水) 19:07 白プリ
Re(6):雪道での怖さ mstar 12/3/1(木) 0:20 銀プリ
Re(2):雪道での怖さ mstar 12/2/29(水) 0:16 銀プリ
Re(3):雪道での怖さ Terra 12/2/29(水) 1:03 白プリ

雪道での怖さ
銀プリ  mstar  - 12/2/27(月) 21:38 -

引用なし
パスワード
   TRCとABS恐いです。
幹線道路を横切って出る時スピンロックして、・・・わからんよなこんな事言っても、理屈じゃない。ABSは効いているやら。
TRCはモーター保護のために切れないとディラーの回答。新型になっても基本設計は変わらないとディーラー。
今度は、エンジン系が主体のホンダにします。

Re(1):雪道での怖さ
銀プリ  メリメリ・モリモリ  - 12/2/27(月) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼mstarさん:
>TRCとABS恐いです。
>幹線道路を横切って出る時スピンロックして、・・・わからんよなこんな事言っても、理屈じゃない。ABSは効いているやら。

tmt?


---------------------------------
スピンロック
マルチプロセッサ環境において,各CPUが同じ資源(リソース)に同時アクセスする際に用いられる排他制御の仕組みです。Linux以外のOSでも利用されている,一般的な排他制御機構です。
 Linuxのスピン・ロックでは,1つの資源に対して1つのロック変数をメモリー上に用意します。そして,ロック変数を取得できたCPUだけが資源にアクセスできます(図1)。ロック変数を取得できなかったCPUは,ロック変数が取得できるまでループして待ち続けます。この状態を「ビジー・ウエイト」と呼びます。
 スピン・ロックは,マルチプロセッサ・システムで手軽に排他制御を実現する方法としてよく利用されています。ただし,ビジー・ウエイト中のCPUは処理が実行できずに待たされた状態になりますから,ビジー・ウエイトが頻繁に発生すると処理効率が悪くなります。処理効率を考えるなら,スピン・ロックで排他制御する資源をなるべく細かく分けるなどの工夫が必要です。
 スピン・ロックの一種に,「読み書き用スピン・ロック」があります。このスピン・ロックでは,CPUからの読み出し処理が競合した場合にはロックを行わず,どちらからも資源にアクセスできます。書き込むときのみ,通常通り排他制御を行います。読み書き用スピン・ロックは資源に対する参照処理が多い場合に有効です。


h ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20070207/261219/
---------------------------------
<sage>

Re(1):雪道での怖さ
紫プリ  007  - 12/2/27(月) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼mstarさん:
>TRCとABS恐いです。
>幹線道路を横切って出る時スピンロックして、・・・わからんよなこんな事言っても、理屈じゃない。ABSは効いているやら。
>TRCはモーター保護のために切れないとディラーの回答。新型になっても基本設計は変わらないとディーラー。
>今度は、エンジン系が主体のホンダにします。


状況は分かりませんが、車のせいにした所でどうにかなるのでしょうか?
ABSとTRCを切れればあなたはスピンしなかったとでも言う気なのですか??
スピンするのは操作ミスです。
あのホイールベースの長い20型を、幹線道路を横切る速度域でスピンさせる方が至難の技ですよね。 どうやったのですか? 
雪の塊を避けようとしてハンドルを切った所、リアのグリップを失って何度か右に左にお尻をフリフリしてスピンでしょうか?
何にしても路面を読めず、リカバリーができなかった操作ミスですよね。

ABSが効いてる状態なのか分からないのですか?


何にしてもお好きな車に乗るのが一番です。

Re(2):雪道での怖さ
銀プリ  mstar  - 12/2/27(月) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼007さん:

雪道走ったことあって言っておられますよね。
ノンTRCならスピンしながらでも、タイヤのエッジ利かして車線にでられるんですけどね。道の真ん中でちょっとスピンしただけで駆動をいきなり切られたんじゃあビビります。

Re(1):雪道での怖さ
白プリ  Terra E-MAIL  - 12/2/27(月) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ▼mstarさん:
>TRCとABS恐いです。
>幹線道路を横切って出る時スピンロックして、・・・わからんよなこんな事言っても、理屈じゃない。ABSは効いているやら。
>TRCはモーター保護のために切れないとディラーの回答。新型になっても基本設計は変わらないとディーラー。
>今度は、エンジン系が主体のホンダにします。

20系は雪に弱いと聞きます(強いという方もおられます)

私がぶっとばした限りでは、モーターのトルクがあまりに太いため、トラクションが弱いです。ドライでもホイールスピンします。

雪道では容易にグリップが失われると思います(私も雪道経験ありますが、弱いと感じました)そのうえトルクが欲しいところでTRCが効きます。

30系になって、擬似LSDになっていますので、30系ならある程度は大丈夫なのではないのでしょうか。

モータートルクの立ち上がりはあまりに強いので、ホンダのハイブリッドも雪道には弱いと私は思いますよ。ホンダはエンジントルクも伝えてるから雪には少しは強いかもしれませんね。

Re(3):雪道での怖さ
ペンギン    - 12/2/27(月) 23:35 -

引用なし
パスワード
   ▼mstarさん:
>雪道走ったことあって言っておられますよね。
>ノンTRCならスピンしながらでも、タイヤのエッジ利かして車線にでられるんですけどね。道の真ん中でちょっとスピンしただけで駆動をいきなり切られたんじゃあビビります。

話が通じないような表現は誤解を生みます。(^_^;)

mster さんのこの動的表現から察するに、スピンぢゃなくホイールスピンね・・・。

ちなみに。
今後、TRCを発展させたスタビリティコントロール機能(プリウスで言えばS−VSC)を標準装備した車が続々と出てきます。いえ、出てきています。お上からのお達しがあったようです。
つまり、新車でホイールスピンをさせるのが難しい世の中になってくるようです。

Re(2):雪道での怖さ
おじさん  過去からきた男  - 12/2/28(火) 17:11 -

引用なし
パスワード
   ▼Terra(コロンブス)さん:
>モーターのトルクがあまりに太いため、トラクションが弱いです。

3年前にも・・・またやるのか ^m^
h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=27179#atop

Re(3):雪道での怖さ
白プリ  Terra E-MAIL  - 12/2/28(火) 22:48 -

引用なし
パスワード
   ▼過去からきた男さん:
>▼Terra(コロンブス)さん:
>>モーターのトルクがあまりに太いため、トラクションが弱いです。
>
>3年前にも・・・またやるのか ^m^
>h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=27179#atop

何かどなたかと恨みつらみがあるのですか?

ぜひ過去の本HNでオフ会でお会いして解消しましょう!

モーターがトラクション弱いという考えは自信を持っていますよ。いずれ明らかになるでしょう。20系で毎日ホイールスピンさせていますから、実証出来ます。

Re(2):雪道での怖さ
銀プリ  mstar  - 12/2/29(水) 0:16 -

引用なし
パスワード
    トラクションが弱い(駆動の伝達力が弱い)というんですね。わかりましたありがとうございます。
 ところで、ホンダのVSAの発進制御はすぐれものでしょうか。片方(雪上)のホイールがスピンするとそれを抑えかつ、もう片方のタイヤにエンジンの力が加わるようです。
 トヨタは「発進・加速時にタイヤの空転を抑え(抑えるだけ?)、アクセル操作を容易にするTRC」としか書いてないので今までとおんなじようですね。擬似LSDで廻避しているのかな。(擬似LSDについてはカタログ上には無いようですね)

Re(3):雪道での怖さ
白プリ  Terra E-MAIL  - 12/2/29(水) 1:03 -

引用なし
パスワード
   ▼mstarさん:こんばんは。
> トラクションが弱い(駆動の伝達力が弱い)というんですね。わかりましたありがとうございます。
> ところで、ホンダのVSAの発進制御はすぐれものでしょうか。片方(雪上)のホイールがスピンするとそれを抑えかつ、もう片方のタイヤにエンジンの力が加わるようです。
> トヨタは「発進・加速時にタイヤの空転を抑え(抑えるだけ?)、アクセル操作を容易にするTRC」としか書いてないので今までとおんなじようですね。擬似LSDで廻避しているのかな。(擬似LSDについてはカタログ上には無いようですね)

20系が雪道に弱いという人と強いという人にわかれていますので、一概には言えないと思います。私は弱いと思っています。なぜなら超低速(ゼロスタートでも)で太いトルクを伝えるため、低μ路ではホイールスピンするからです。そのためすぐにモーターTRCが働いてしまう。

昔の高トルクなクルマはスノーモードがありました。これは2速発進して発進トルクを細くするためです。

今調べてみましたが、ホンダのVSAは30系と同じような擬似LSD機能がついています。

20系には擬似LSDはありません。片輪が空転したら、そのままです。多分、モーターTRCが効きまくっって亀の子になるでしょう。

そういう意味で、20系は雪に弱いと考えています。

30系は擬似LSDがありますので、ある程度のトラクション効果はあると思いますが、モーターである以上、グリップの低下は否めないと思います(が、30系ユー0ザーから雪道でのトラブルの報告がないため、擬似LSDはかなり有効なのだと思われます。)

Re(4):雪道での怖さ
おじさん  過去からきた男  - 12/2/29(水) 9:13 -

引用なし
パスワード
   ▼Terra(コロンブス)さん:

>モーターがトラクション弱いという考えは自信を持っていますよ。いずれ明らかになるでしょう。20系で毎日ホイールスピンさせていますから、実証出来ます。

h ttp://autoc-one.jp/kawamura/blog/979852/

「(略)モーターは繊細でレスポンスの良い駆動力制御がエンジンよりも遥かに得意なはずなので、そこのところをスリパリー路面で確認したかった・・・(略)・・・なるほど確かに、トラクションやスタビリティ・コントロールの制御の緻密さはバツグンと納得出来たのをはじめ、雪上でも”走り”自体はパーフェクトである事を確認出来た(略)」

雪国でもないのに毎日ホイールスピン ^m^

Re(5):雪道での怖さ
白プリ  Terra E-MAIL  - 12/2/29(水) 19:07 -

引用なし
パスワード
   ▼過去からきた男さん:
>▼Terra(コロンブス)さん:
>
>>モーターがトラクション弱いという考えは自信を持っていますよ。いずれ明らかになるでしょう。20系で毎日ホイールスピンさせていますから、実証出来ます。
>
>h ttp://autoc-one.jp/kawamura/blog/979852/
>
>「(略)モーターは繊細でレスポンスの良い駆動力制御がエンジンよりも遥かに得意なはずなので、そこのところをスリパリー路面で確認したかった・・・(略)・・・なるほど確かに、トラクションやスタビリティ・コントロールの制御の緻密さはバツグンと納得出来たのをはじめ、雪上でも”走り”自体はパーフェクトである事を確認出来た(略)」

なぜ、違うクルマであるリーフのインプレッションを貼り付けるのですか?
リーフは乗ったことがないのでHPを見ると、発進トルクの立ち上がりを緩やかにしているようじゃないですか。しかもそのトルクもいつも微細にコントロールしているようです。20系のモーターはそんな制御はしていません。いきなり高トルクが立ち上がります。

ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20120202_509118.html
ここを見ると擬似LSDっぽいのがついてるじゃないですか。こんなもんと20系を比べないで下さい。
>
>雪国でもないのに毎日ホイールスピン ^m^

私はどんなクルマでもスロットルベタ踏みで走りますから、20系はちょっとしたバンプや鉄板でステア切ってたら簡単にホイールスピンします。チンタラ走る人にはわからないでしょうね。

モーターがトラクション弱いという意見に反対なようですが、ATのスノーモードはどう説明するんですか?

まあ、平行線でしょうし、もう相手にしたくないですね。

HNをコロコロ変えないと書き込みできないコモノのようですし、
さっさと過去にお帰り下さい。

さようなら ^m^

Re(6):雪道での怖さ
銀プリ  mstar  - 12/3/1(木) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼Terraさん:ありがとうございました

やっぱり最終的には電子制御ですから、TCSもABSもボーンボーンと入るかカッカッと入るかというフィーリングでしょうね。味付けの問題でしょう。20型しか知りませんが、どうも美味しくないです。
発進時はアクセルパタパタ、制動時はブレーキパタパタ。これで先駆けというからまったくその通りですね。
 
それとここはあいかわらずですね。やっぱり精神的によくないので、ステハンさせて頂きます。
 
お付き合いありがとうございました。

301 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free