2代目(NHW20型)専門板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

92 / 449 ページ ←次へ | 前へ→

Re(5):おすすめのSツーリング用タイヤは?
青プリ  ういち  - 15/1/22(木) 20:24 -

引用なし
パスワード
   ▼かっぱさん:
>▼ういちさん:
>情報ありがとうございます。
>なるほど15インチにダウングレードもアリですね。
>ところで >GT3付の純正15インチホイールを中古で購入しました。
>というのはいくらくらいで買えるものですか?オークションですか?
>
>15インチGT3だと16インチから替えて結構燃費が良くなったんでしょうね。
>質問ばかりですみません。
>9年目に入ろうとしている自分のプリウスのパフォーマンスの向上に興味を持っているものですから。

かっぱさん:私もH15年にプリウスを発注(H16.3月納車)する前よりこちらの
      サイトには、非常にお世話になっております。

純正15インチは中古パーツ店頭(オートバックスセコハン市場)で4本=15,000円
で購入しました。新品取り外しでかなり程度が良く、ホイールに傷等も全くなかったです。

すみません、私、純正の16インチはほんの一瞬しか履いておらず、すぐに17
インチにアップして乗っていましたので、16インチの状況は覚えていないです。

なので、17インチから15インチにインチダウンしたことになりますが、この
違いは運動及び燃費性能が大幅に向上いたしました。(17インチのときはいい時
で20キロ/Lを少し超えるくらいで、悪い時は16キロ台でした)

運動性能に関しては、車が軽快に動くようになり17インチに比べて乗り心地も
相当改善しています。私には20型のベストマッチは15インチです。

私にとっては、燃費もさることながら、運動性能と乗り心地向上の方がインチ
ダウンのメリットは大きかったと思っています。
・ツリー全体表示

Re(4):おすすめのSツーリング用タイヤは?
銀プリ  かっぱ  - 15/1/22(木) 20:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ういちさん:
情報ありがとうございます。
なるほど15インチにダウングレードもアリですね。
ところで >GT3付の純正15インチホイールを中古で購入しました。
というのはいくらくらいで買えるものですか?オークションですか?

15インチGT3だと16インチから替えて結構燃費が良くなったんでしょうね。
質問ばかりですみません。
9年目に入ろうとしている自分のプリウスのパフォーマンスの向上に興味を持っているものですから。

それから >ウェットでのマンホールや鉄板はどんなタイヤでもある程度滑ると思います に関して、ウエット性能評価 a とか b に乗られている方がいらっしゃったら、評価結果を教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re(4):おすすめのSツーリング用タイヤは?
銀プリ  カッパ  - 15/1/22(木) 19:47 -

引用なし
パスワード
   ▼tutuさん:
>▼カッパさん:
>私も雨の日にマンホール」のフタの上でスリップ表示が出た経験有ります。センサーの感度が良すぎるのでしょうか? 最初からプリウスのサスはあまり出来が良くないようですから、路面からのゴツゴツは前に比べれば良くなってはいますが、決して合格を出せるレベルではないです。


tsutuさん
レスありがとうございます。
程度の差はあるでしょうが、マンホールの上は滑ります。滑ってるのがわかります。排水溝のグレーチング(金属網のふた)も滑ります。でも実用上はあまり実害は今まで経験したことはないですけどね。
・ツリー全体表示

Re(3):おすすめのSツーリング用タイヤは?
青プリ  ういち  - 15/1/21(水) 22:45 -

引用なし
パスワード
   私も16年式20型Sツーリングに現在エナセーブプレミアム(15インチ)
を装着しています。

それまでは、見た目重視で17インチの特に燃費重視ではないタイヤを
装着しておりましたが、20万キロを超えた頃から車に優しくしようと
思い、GT3付の純正15インチホイールを中古で購入しました。

しばらくはGT3で走っていましたが、エナセーブに興味を持ち、履き替え
ました。

燃費は好シーズンで22〜24K/L、冬場で20前後といったところです。

ウェットでのマンホールや鉄板はどんなタイヤでもある程度滑ると思います
ので、エナセーブが特に滑り易いとは感じません。(ドライでもウェットで
もグリップ性能には十分満足しています。)
 ※TRDスポルチーボのダンパーとスプリングを装着しています。

車が違うので直接は比較できませんが、同時期に妻のスイフトにTOYOの
ナノエナジー3というタイヤ(15インチ)を装着しましたが、値段と
エコとグリップ性能トータルで考えると、こちらのほうがコストパフォー
マンスが高いように感じていて、次のタイヤ候補になっています。
・ツリー全体表示

Re(3):おすすめのSツーリング用タイヤは?
オヤジ  tutu  - 15/1/21(水) 12:27 -

引用なし
パスワード
   ▼カッパさん:
私も雨の日にマンホール」のフタの上でスリップ表示が出た経験有ります。センサーの感度が良すぎるのでしょうか? 最初からプリウスのサスはあまり出来が良くないようですから、路面からのゴツゴツは前に比べれば良くなってはいますが、決して合格を出せるレベルではないです。
・ツリー全体表示

92 / 449 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free