2代目(NHW20型)専門板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

77 / 449 ページ ←次へ | 前へ→

Re(1):テールランプを安くで交換する方法
オヤジ  なお  - 15/8/1(土) 6:48 -

引用なし
パスワード
   後期型のテールは改良されていて寿命は長いので、後期の中古なら安心できます。私は後期中古に交換して13万キロ以上走ってますがノントラブルです。
・ツリー全体表示

Re(1):26万キロ走行、オイルが・・・
オヤジ  たろう  - 15/7/29(水) 16:54 -

引用なし
パスワード
   ▼かっぱの屁さん:
>今月でちょうど9年経過。今車検中です。
>20万キロ超頃からエンジンオイルが異常に減少。3か月で2リットル位燃焼してます。

当方も27万キロを超えたあたりから、エンジンのオイルの減少が目立ってきました。  警報が出るとエンジンオイルを注ぎ足していますが、そろそろ終点が近くなってきたのかなと思いつつ、長距離も走るので日々恐々です。
・ツリー全体表示

Re(1):プリウスありがとう
ドラ  ドラエもん  - 15/7/25(土) 2:49 -

引用なし
パスワード
   ▼改さん:
思い出多いプリウスですね。

>通勤距離が長いままでしたら修理して乗り続けたのですが空いた
>通勤時間で仕事終わりに趣味で始めたカメラ撮影をするのにプリウスでは
>狭く使い勝手も変わりましたので遂に乗り換えるに至りました。

私も現役時代はプリウス一辺倒でした、
(20型はいまだに譲った息子が乗っております)
リタイヤしてからは派生車 CT200h、IS300h、最後はまたプリウスかなぁ?

>次はフリードスパイクハイブリッドです。
>燃費は悪いですが荷物収納と車中泊に向いた車です。

フリードは昨日もみかけましたし、
走行距離が短ければ選択肢がグーンと広がりますね。

GOOD LUCKです
・ツリー全体表示

プリウスありがとう
白プリ    - 15/7/24(金) 1:14 -

引用なし
パスワード
   20万キロを超えた辺りで会社近くに単身赴任となり通勤距離は
84km/日から7km/日に。
趣味で大型バイクに乗り出し通勤にも使ったりと低燃費プリウスの
出番がすっかり減ってしまいました。

更に1年程前から雨天時にブレーキを掛けると停止寸前でリヤブレーキが
ロックするという奇病が発生。

今年年末に車検が切れるという事もあり手放す事にしました。

とても運転しやすく中央自動車道のコーナーで新型86をリミッターを
効かせながらぶっちぎる程の性能を持っており世間のドン亀先入観を
払拭する走りができるこの車を本当に気に入ってました。

また3000Wインバーターで車中泊時は電気使い放題と使い道も良く最高の
車でもありました。

通勤距離が長いままでしたら修理して乗り続けたのですが空いた
通勤時間で仕事終わりに趣味で始めたカメラ撮影をするのにプリウスでは
狭く使い勝手も変わりましたので遂に乗り換えるに至りました。

次はフリードスパイクハイブリッドです。
燃費は悪いですが荷物収納と車中泊に向いた車です。


たらたらと感想を書きましたが、この掲示板に
「乗り換えるが20プリウスに何の不満も無かった」
という事を残したくて書きました。


20プリウスよ本当にお前は最高の相棒だったよ。ありがとうな。
・ツリー全体表示

Re(4):テールランプを安くで交換する方法
銀プリ  やまお  - 15/7/23(木) 13:07 -

引用なし
パスワード
   りくおさん きみゅさん

はじめまして。
ちょうど右側のLEDが暗くなり、これでは車検通らないと言われ、ヤフオクで探してたんですけど、意外と高くてびっくりしてます。

そしたらここにたどり着きました。

T20の固定方法はどうなされてるんですか?
ホットボンドとか接着剤ででしょうか?


▼きみゅさん:
>▼りくおさん、こんにちは
>
>ご回答ありがとうございます
>なるほど、穴を広げたんですね
>アノままだとT20は入りませんからね
>ソケットの固定とか結構苦労されたと想像します
>車検にも通るのであれば、LED1個切れて困っているひとには朗報ですね
>
>
>>▼きみゅさん:
>>こんばんは、T10だった尾燈をダブルのT20にソケットごと変更しました。そのままでは収まらなかったので穴を加工して入るようにして、もともとのブレーキランプの配線を繋ぎかえました。
>>ちゃんとしたブレーキランプを使用しているんで問題ないと思います、車検もちゃんと通りましたから。
・ツリー全体表示

77 / 449 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free