2代目(NHW20型)専門板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

69 / 449 ページ ←次へ | 前へ→

Re(1):純正バックカメラの曇り
銀プリ  よし  - 15/10/27(火) 22:22 -

引用なし
パスワード
   >みなさんバックカメラが曇った時どのような対応されたか
>ご意見を伺いたいと思います。
>よろしくお願いします。

 バックカメラの曇りが改善しましたので報告いたします。
以前、ヘッドライトを研磨してもらったことがあり
それと同じではないかと思いネットで探していたら
バフ研磨した方がいらっしゃいました。
【バフ研磨】
h ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~saku-n/f
      reed/parts/carrozzeria_f03.htm
【プラスティッククリーナー】
h ttp://blogs.yahoo.co.jp/mizz6978/33642618.html

 同じようにやってみたら完璧とはいかないまでも
以前より断然見えるようになりました。
今回は耐水ペーパー1000番で15分程磨いただけです。
プラスティッククリーナーは手持ちになかったので
それなりに見えるようになったので自分の中では
OKかなと思っています。
劣化防止の為コーティングも実施してみました。
h ttps://drive.google.com/folderview?id=0ByTYXArttUtDcjBMckhfbnVERXc&usp=sharing
・ツリー全体表示

Re(4):補機バッテリー交換を検討
銀プリ  よし  - 15/10/27(火) 21:51 -

引用なし
パスワード
   ▼tutuさん:
>私の説明が判りにくかったですね。バックアップは失敗ではなく最初の車載バッテリは
>車庫のなかで完全に死んでしまいました。したがってすべて初期化されました。
>バックアップはバイクのバッテリーを借りるとか。数年に一度も使わないですよね。

 本日、トヨタさんに行ってきました。
バッテリーサイズについて確認したら20型SとGではバッテリーサイズの違いで39mm大きいG用をSにつけようとすると若干合わないらしい。
しかし、トヨタさんいわくつけたことはあるそうです。
それと、補機バッテリーはready起動する為には必須ですが、エンジンをかける時はHVバッテリーを使っているのでダメージが少ないようです。


 メモリーバックアップは自作しました。
9Vの電池は100円ショップ、バッテリースナップは量販店で120円
シガーソケットはあまりものを使用しました。
h ttps://drive.google.com/folderview?id=0ByTYXArttUtDbmtmS1lsZDdYeDA&usp=sharing

 現時点では補機バッテリーの電圧低下はみられないけど突然のダウンに対応する為に事前に準備しています。

 バッテリーは電装品追加していますのでG用を取り付け予定。
P75B24R/HV-B24R ■寸法(mm):長さ:236/幅:127/総高:220  12,376円
・ツリー全体表示

Re(3):補機バッテリー交換を検討
オヤジ  tutu  - 15/10/25(日) 17:49 -

引用なし
パスワード
   ▼よしさん:

>最初はメモリーバックアップなしでいいと思っていましたが
>すべてが初期状態に戻り、調子が悪くなることを恐れていますが
>失敗することもあるんですね。

私の説明が判りにくかったですね。バックアップは失敗ではなく最初の車載バッテリは
車庫のなかで完全に死んでしまいました。したがってすべて初期化されました。
バックアップはバイクのバッテリーを借りるとか。数年に一度も使わないですよね。
・ツリー全体表示

Re(3):補機バッテリー交換を検討
銀プリ  よし  - 15/10/25(日) 12:44 -

引用なし
パスワード
   価格間違えてました。

【訂正】
>NP60B20R/M-42R  ■寸法(mm):長さ:197/幅:127/総高:227 12,376円
>NP75B24R/HV-B24R ■寸法(mm):長さ:236/幅:127/総高:220  8,334円

【正解】
NP60B20R/M-42R  ■寸法(mm):長さ:197/幅:127/総高:227  8,334円
NP75B24R/HV-B24R ■寸法(mm):長さ:236/幅:127/総高:220  12,376円
・ツリー全体表示

Re(2):補機バッテリー交換を検討
銀プリ  よし  - 15/10/25(日) 12:25 -

引用なし
パスワード
   こんにちは tutuさん
早速のご回答ありがとうございます。
たぶんバッテリーがもっているのは1日50km(往復)通勤していたからではないでしょうか?今は逆に近距離になったので劣化が激しいのではないかなと思っています。
寸法の件ありがとうございます。
確認したら39mm長いですね。これはちょっとDに確認した方がよさそうですね。
NP60B20R/M-42R  ■寸法(mm):長さ:197/幅:127/総高:227 12,376円
NP75B24R/HV-B24R ■寸法(mm):長さ:236/幅:127/総高:220  8,334円

最初はメモリーバックアップなしでいいと思っていましたが
すべてが初期状態に戻り、調子が悪くなることを恐れていますが
失敗することもあるんですね。
確実な方法はフロント端子接続ですね。でも繋ぐバッテリーがないです。
さて、どうするか
12V用25Aのセルスターターがあるけど、、、、やめとこ
使い方がわからない
とりあえず電池式のメモリーバックアップでやってみます。
・ツリー全体表示

69 / 449 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free