2代目(NHW20型)専門板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

23 / 448 ページ ←次へ | 前へ→

Re(1):中古20プリウスの燃費について
おじさん  凡人  - 17/11/25(土) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ▼PonkminCさん:
>中古で買った20プリウスなんですが、表示上の燃費が14〜16km/L程度です。
>前日7割くらい充電していても、翌朝システムスタートさせると、バッテリがゼロ近くになっていて、すぐにアイドリングでエンジンが回って充電を始めることが多々あります。
>走行中もアクセルを軽く踏み込むだけでエンジンがかかります。
>やはり走行用バッテリーが極度に劣化しているのでしょうか?
>
>毎日10から20 km の街乗りで使用しています
>タイヤ、ホイールも純正です
>タイヤ空気圧もチェック済です
>以前トヨタのディーラーに問い合わせたところ 走行用バッテリーのチェックはできるが、 異常の有無のチェックのみで 劣化度の判定はできないと言われました
>運転の仕方は急の付く動作は避けた一般的な運転だと思っています
>
>みなさまの20プリウスは、どの程度走りますか?

その症状が出始めたら、今回HVの電池交換に至りました
突然のビックリマークで診断の結果HV電池交換でした
・ツリー全体表示

中古20プリウスの燃費について
オヤジ  PonkminC  - 17/11/25(土) 18:13 -

引用なし
パスワード
   中古で買った20プリウスなんですが、表示上の燃費が14〜16km/L程度です。
前日7割くらい充電していても、翌朝システムスタートさせると、バッテリがゼロ近くになっていて、すぐにアイドリングでエンジンが回って充電を始めることが多々あります。
走行中もアクセルを軽く踏み込むだけでエンジンがかかります。
やはり走行用バッテリーが極度に劣化しているのでしょうか?

毎日10から20 km の街乗りで使用しています
タイヤ、ホイールも純正です
タイヤ空気圧もチェック済です
以前トヨタのディーラーに問い合わせたところ 走行用バッテリーのチェックはできるが、 異常の有無のチェックのみで 劣化度の判定はできないと言われました
運転の仕方は急の付く動作は避けた一般的な運転だと思っています

みなさまの20プリウスは、どの程度走りますか?
・ツリー全体表示

電池交換
おじさん  凡人  - 17/11/23(木) 16:23 -

引用なし
パスワード
   ハイブリット異常で電池?だかを交換するとの事
結構高いですね
乗り換えも考えましたが、20系の形が好きで直すことに
・ツリー全体表示

Re(1):NHW20 ノートラブル
アンパン  t3  - 17/11/21(火) 11:10 -

引用なし
パスワード
   多分平成15年式 NHW20前期 新車で購入し現在、17万キロほど。私もトラブルフリーで驚いています。
 リコールでポンプ、ステアリング部品は交換でしたが、三菱らんサーとは大違いでした。
 黄色の注意ランプがたまに点灯するので、イリジュウムPは自費で交換しましたが!
・ツリー全体表示

NHW20 ノートラブル
銀プリ  EL  - 17/10/13(金) 20:56 -

引用なし
パスワード
   平成15年式 NHW20 中古D車4万キロで12年前購入。
現在、15万キロ弱。 トラブルフリーで驚いています。
燃費は、21〜23km/L AC使用特にエコランしません。
但し、冬場暖房を付けると本来アイドリングストップ
する際に、暖房の為にエンジンが回るので17km/Lになります。
トラブル等一切なく大変満足です。 20万キロ目指します。
・ツリー全体表示

23 / 448 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free